センターより:コラム 一覧
-
2019/04/05
たまるはずない場所に蓄積
「体脂肪」というと、よく耳にするのは、「内臓脂肪」や「皮下脂肪」ですが、最近、第3の脂肪といわれている「異所性脂肪」が注目されるようになってきました。 内臓脂肪はおなかの中に、皮下脂肪は皮膚の下と筋肉の間に脂肪がたまっているのに対し、異所性脂肪は肝臓、すい臓、心臓、筋肉やその周囲 […]
-
2019/02/08
病気になる前に改善しよう
「上医は未病を治す」とは古くからある東洋医学の考え方で「名医は病気になる前の状態を良くして、病気を起こさせないようにする」という意味です。 未病とは、ある特定の病気になる前の状態で、一般的には健康と病気の間くらいを指すことが多いようです。代表的なものとしてメタボリックシンドローム […]
-
2018/12/26
時間だけでなく質も大事
平成29年国民健康・栄養調査の結果では、睡眠時間が6時間未満の人の割合は、20歳以上の男性の36%、女性の42%と報告されており、男女全体の約2割が「睡眠で休養が十分にとれていない」と感じています。健康によい睡眠時間というのはあるのでしょうか? 実は、適切な睡眠時間というのは特に […]
-
2018/11/02
日常生活で意識して動こう
健康づくりのために運動が有効なことはよく知られています。世界保健機関(WHO)のガイドラインでは、18~64歳の成人は「ウォーキングなどの中強度運動を週150分以上」、もしくは「ジョギングやサイクリングなどの高強度運動を週75分以上」行うことを推奨しています。この運 […]
-
2018/11/02
たばこをやめるには
サポート受け挑戦しよう 平成28年国民健康・栄養調査によると、現在たばこを吸っている男性の4分の1以上、女性の3分の1以上がたばこをやめたいと思っていることが報告され、「本数を減らしたい」人を含めると6割以上が喫煙習慣を改善したいと思っています。ですが、実際には […]
-
2018/11/02
暑い時期の運動には脱水と紫外線に注意して
蒸し暑い季節になってきました。梅雨の間は運動不足になりがちですので、梅雨の合間には積極的に歩きたいものです。一方、この時期の運動で気を付けなくてはならないのは脱水・熱中症です。 熱中症は暑い時期に増えますが、気温の変化が激しいこの時期は、それほど暑くなくても熱中症が起こりやすいこ […]
-
2018/03/15
気をつけよう!隠れ高血圧
皆さんは健診や医療機関で血圧が正常と言われて安心していませんか?実は、最近「隠れ高血圧」が問題になっています。「隠れ高血圧」とは、健診や医療機関では正常血圧でも、家庭で測ると高血圧という場合を言います。では、どうして家庭で測る血圧(家庭血圧)が高いと問題なのでしょうか?家庭血圧は […]
-
2017/11/29
全国ワースト1位、福島県の心筋梗塞死亡
忘年会など飲み食いする機会が増える時期となりました。寒い季節は塩分や脂肪の摂取が多くなり、運動不足になりがちです。そんな時期に心配なのが心筋梗塞(こうそく)です。 冬になると、脳卒中に加え、心筋梗塞も増えることが知られています。心筋梗塞は心臓を養う血管(冠動脈)が詰まって起こりま […]
-
2017/10/17
喫煙はストレス解消によい?わるい?
喫煙は肺がんや食道がんなど多くのがんの原因になるだけでなく、心筋こうそく、脳卒中、認知症など様々な病気を引き起こすことは皆さんよくご存知だと思います。一方、ストレス解消のためにタバコを吸っているという人もいらっしゃると思います。では喫煙はストレス解消に本当によいのでしょうか? 禁 […]
-
2017/08/31
ストレスを発散してメタボを解消しよう!
メタボリックシンドロームは略してメタボと言われることは皆さんよくご存知だと思います。メタボ状態を簡単に言えば、内臓に脂肪がたまることによって、高血圧、糖異常、脂質異常など様々な生活習慣病を引き起こす状態で、放置しておくと、心筋こうそくや脳卒中などの循環器病の原因になるだけでなく […]