お知らせ

  • TOP >
  • お知らせ >
  • 研修会 >
  • 県及び市町村の保健師等保健事業担当職員研修会(第5回・第6回)開催のお知らせ

県及び市町村の保健師等保健事業担当職員研修会(第5回・第6回)開催のお知らせ

健康増進センターは県からの業務委託により、科学的根拠に基づく評価・分析、効果的な健康増進活動の企画、人材育成の支援という役割を担っています。人材育成の支援として開催しているのが、この県及び市町村の地域保健に携わる職員を対象とした研修会です。
今年は全7回の研修会を予定しており、今回ご案内するのは第5回と第6回の研修会についてです。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

<実施要領>

1 目的
福島県では特定健診におけるメタボリックシンドローム該当者率が年々増加しており、令和元年度は18.4%、全国ワースト4位となっている。
こうした状況を改善していくためには、メタボリックシンドローム該当者及びその予備群となった方に対して、個々の状態にあった効果的な保健指導を実践し、生活習慣病への移行を予防することが重要である。
そこで、地域の保健事業担当職員がメタボリックシンドロームの基礎知識、並びに効果的な保健指導の知識・技術を習得することを目的とする。

2 主催 
福島県立医科大学健康増進センター

3 日時と内容
【第5回研修会】
日時:令和4年9月27日(火)10:00~11:30  申込期限9月1日(木)
演題:「メタボ健診で防ぐハイリスク症例:保健指導のコツ」
講師:福島県立医科大学糖尿病内分泌代謝内科学講座 教授 島袋 充生 
講義資料ダウンロード

【第6回研修会】
日時:令和4年10月20日(木)9:30~11:30  申込期限9月29日(木)
演題:「チャレンジ!メタボの保健指導計画を立てる」
講師:大阪大学大学院医学系研究科社会医学講座 特任准教授 野口 緑
※講師は大阪大学からのご講演になります。

4 対象者
県及び市町村の保健師、栄養士、事務職等保健事業担当職員

5 受講方法
会場(福島県立医科大学健康増進センター)又は、WEB会議システムZoomでの受講をお選びください。

6 申込方法
別途申込用紙にご記入の上、申し込み期限内にメールでお申し込みください。
E-mail:kenzouc@fmu.ac.jp
第5回・第6回受講申込書

7 駐車場(別紙地図参照)
原則として「慰霊塔前駐車場」をご使用ください。混雑時は、「外来第2駐車場」も
ご利用できますが、来院患者様が優先されますのでご配慮の程お願いいたします。
会場及び駐車場地図

Copyright © Fukushima Medical University. All Rights Reserved.