お知らせ
「実践型やさしいデータ分析研修会~基礎編~」アンケート結果
令和4年7月7日に開催した、令和4年度 第2回 県及び市町村の保健師等保健事業担当職員研修会「実践型やさしいデータ分析研修会~基礎編~」のアンケート結果をご報告いたします。
<研修会の演題と講師>
講師:公立大学法人福島県立医科大学疫学講座 江口依里講師
演題:「データ分析のはじめの一歩」
【アンケート結果】
■申込数 51名
■受講者数 40名(WEB36名、会場4名)
■アンケート回収数 23(回収率58%)
■アンケート有効回答数 23
1.職種を教えてください
保健師:17名 栄養士:4名 歯科衛生士:1名 医師:1名
2. 研修時間について
3. 研修内容について
4. 本日の研修内容は、実際の業務に活用できそうですか
付問 4で「はい」と答えた方にお聞きします。業務に活用できそうなのはどのようなことですか。(回答15件 ※一部抜粋)
・もともと持っているデータを整理することで、今回の研修で学んだt検定やカイ2乗検定を実践できると思います。(同様3件)
・地域診断(同様2件)
・地域での健康教育や健診データの分析等
・アンケートの集計
・事業評価において活用できる
・エクセルでの検定方法の基礎を教えて頂いたので、普段感覚として感じている健康課題について、まずデータ分析をしてみようと思いました。
・そもそもの検定に取組むこと自体のハードルが下がりました。 今までだと、この知識から離れており業務に活用することは難しかったですが、江口先生の分かりやすいご講義で、導入してみようかなと思えました。活用は健診結果から見る地域の課題だと思います。
付問 4で「いいえ」と答えた方にお聞きします。活用できないと感じた理由はどのようなことですか。 (回答1件)
・現時点ではデータを分析するような仕事をしていないため。
5. 本日の研修の中で理解できなかったところがあれば記入をお願いします。 (回答8件 ※一部抜粋)
・Excel操作が少し早めで追いつくのに大変だった。ただレジュメで補えたのでよかった。
・エクセルを使った実践で、エクセルの使い方に慣れておらず、付いていけない部分があった
・データの年齢や性別などの偏りを調整して検定する方法
6. 今後の研修に向けてご意見がございましたらお聞かせください。 (回答4件 ※一部抜粋)
・今回の内容をもう少し一般的にした内容を開催してほしい。日常で使える統計学、のような。
・ズームでの研修はありがたい
・データ分析のために必要なエクセルの使い方研修など。学びたいと思ってもなかなか時間をとることが難しい、初心者向けのエクセル基礎研修があったらぜひ参加したいです。
アンケートにご協力いただいた皆様、貴重なご意見、ご感想をありがとうございました。
ご回答いただいた内容をもとに、よりよい研修会をご提供できるよう努めてまいります。
開催報告についてはこちら