お知らせ
【健康増進センター主催】令和元年度第2回研修会アンケート結果
研修評価アンケート集計結果(有効回答数:18)
1、職種を教えてください
保健師 14人(78%) 事務職 1人( 5%)
栄養士 3人(17%)
2、研修の進行について
5、とても適切 |
4、適切 |
3、どちらとも言えない |
2、あまり適切でない |
1、全く適切でない |
|
①時間配分は適切でしたか? |
3人(16%) |
12人(68%) |
3人(16%) |
0人 |
0人 |
②研修時間の長さは適切でしたか? |
3人(16%) |
13人(73%) |
2人(11%) |
0人 |
0人 |
3、研修の内容について
5、とてもそう思う |
4、そう思う |
3、どちらとも言えない |
2、そう思わない |
1、全くそう思わない |
|
①研修内容について理解できましたか? |
5人(28%) |
13人(72%)
|
0人
|
0人 |
0人 |
②研修内容について満足いただけましたか? |
6人(33%) |
12人(67%) |
0人 |
0人 |
0人 |
③研修内容の情報量は適切でしたか? |
5人(28%) |
13人(72%) |
0人 |
0人
|
0人 |
④研修内容は今後の業務に役立ちそうですか? |
7人(39%) |
11人(61%) |
0人 |
0人 |
0人 |
⑤学んだことを同僚に伝えたいと思いますか? |
7人(39%) |
10人(56%) |
1人(5%) |
0人 |
0人 |
⑥今回のような研修にまた参加したいと思いますか? |
7人(39%) |
10人(56%) |
1人(5%) |
0人 |
0人 |
⑦今回のような研修の参加を同僚に勧めたいと思いますか? |
6人(33%) |
9人(50%) |
2人(11%) |
1人(6%) |
0人 |
4、本日の研修を受けて、最も業務に生かせそうなのはどのようなことですか。
(今回の研修に参加しての感想でも結構です。) ※一部抜粋
・他地域のフレイル対策の実践例が参考になりました。自分の町でもなにか取り入れられるところからやっていきたいと思いました。
・良い取り組みが続けられるような仕組みづくり環境づくりや地域資源の上手な連携、活用が大切だと思いました。
・高齢者はメタボ対策よりフレイル対策をとは言われていますがその根拠となるデータが本日前半の講義で知ることができました。
後半は具体的な(より日ごろの業務に直結した)資料であったり興味深い結果を知ることができました。
・フレイル予防事業の展開、シルバー人材センターの活用、無関心層へのアプローチ法について参考になりました。
・いろいろなフレイル対策のモデルが分かり、地域に合ったものを取り入れてみたいと思います。
5、今後の研修に向けてご意見をお聞かせください。 ※一部抜粋
・国、県、町の行政としてやらなければならない仕事と住民の健康や介護予防のために
やりたい仕事、やらなければならない仕事の間で悩んでいる保健師も多いです。
県、県内市町村とぜひ直に介入、協働できたらいいなと思いました。
・自治体からの事例発表などあるとより嬉しいです。